『タイ料理レシピみたいなん』のリストはこちら!

2006年06月21日

ガパオムー(豚挽き肉のバジル炒め)を作ってみた。

grapowmao.jpg久しぶりのタイ料理~!と言いますか、紹介したと思い込んでいたけどまだだった、というガパオムー(Grapow Moo)です。…えと、名前ですが直訳するとタイ語で“バジル豚”ですかね。。。要は、豚挽き肉のバジル炒めです。すんません、タイ人の友達に教わった名前ですが、本当の料理名なのかどうか。。。まぁ、でも簡単で美味しい事には間違いありません!



◆アバウトな材料
・豚挽き肉 100gくらい。
・玉ねぎ 1個くらい。
・にんにく 1片くらい。
・赤唐辛子 1本くらい。
・バジルの葉 5枚くらい。←フレッシュバジル(生のぶん。)を使いましょう~。

以上が一応の基本らしいが、他にも好きな野菜なんかを入れてOKらしい。
私はこれに、にんじん、にら、ピーマン、インゲンマメ、キャベツ、たけのこ、きのこ類、などなど、
冷蔵庫にある野菜ならなんでもみじん切りにして入れちゃいます。

【調味料】
・しょうゆ 大さじ1/2くらい。
・ナンプラー 大さじ1/2くらい。
・オイスターソース 大さじ1/2くらい。
・砂糖 小さじ1くらい。


◆アバウトな作り方
1) 玉ねぎ、にんにく、その他野菜類はみじん切り(但し、バジルの葉は切らずにそのまま!)に、
 赤唐辛子は小口切りにする。
2) 鍋にサラダ油を入れ、にんにくと赤唐辛子を入れ、ここで火をつける。
 香りがたってきたら、豚挽き肉を加えてぽろぽろにする。
3) 豚肉に8割がた火が通ったところでバジル以外の残りの野菜を火の通りの悪い順に入れて炒める。
4) 全体に火が通ったら、調味料を全て加え、全体に味をまわす。
 火を止める直前にバジルの葉を加え、すぐにお皿に盛ったら出来上がり!


◆アバウトなコメント
いつも超アバウトで申し訳ないですが、加える野菜を増やしたら、調味料も適当に増やしてくださいね。赤唐辛子の辛味が結構きいてますので、苦手な人は分量を減らした方がいいでしょう。もちろん、好きな人は増やしてください。肉も、豚ではなく鶏なんかでもいいそうです。が、その場合、名前が替わるか。(笑)まぁ、でも、とにかくなんでもいいってことです。
ポイントはやっぱりフレッシュバジルですね。ここはなんとしても、フレッシュなものを手に入れて下さい。香りが全然違います。最近はスーパーなんかでも売ってますね。ちなみにKeikonの家ではホームセンターで苗を購入し、鉢で栽培してます。あとは、ナンプラーとオイスターソースで、とてもタイ料理らしい味わいになります。あ、好みでライムの汁なんかをかけるといいですよ~。もちろん、身近な柑橘類の汁でお試しあれ。
ご飯と一緒に頂く事が多いですが、オススメは麺類と一緒に頂く事。中でもKeikon一押しはうどんです。ゆでたうどんにガパオムーを絡めて食べる!驚きのうまさですので、是非やってみて下さいね!分量増やして大量に作って、冷凍保存しておくと便利ですよ!

投稿者 Keikon : 00:09 | コメント (0)

△ページトップに戻る

2005年10月27日

パッタイを作ってみた。

padthai.jpgお米で出来たきしめんのような平たい麺と野菜などを一緒に炒めた、タイの屋台飯みたいな感じでしょうか。お米の麺が結構しっかりしていて、食べ応え十分です。



◆アバウトな材料
・米麺(乾麺/平たい分) 200gくらい。
・ピーナッツ 15gくらい。
・玉ねぎ 中1/2個くらい。
・小エビ(冷凍) 200gくらい。
・卵 2個。
・木綿豆腐 半丁。
・もやし 半袋くらい。
・鷹のつめ 1本くらい。
・細ねぎorニラ 4,5本くらい。
・にんにく 1かけ。
・ナンプラー 大さじ2。
・サラダ油 適量。


【調味料】
・黒砂糖 大さじ2。
・レモンの絞り汁 大さじ2。
・お湯 大さじ1。

◆アバウトな作り方
1) 米麺をぬるま湯に浸して柔らかくなるまで戻す。戻し方は袋に書いてある方法に従って。
 豆腐はよく水切りし、堅く絞ってから手でつぶす。
 冷凍エビを解凍しておく。(重曹を入れた水で戻すとプリプリになるよ!)
 玉ねぎ、にんにくはみじん切りに、ねぎorニラは3cmくらいの長さに、鷹のつめは種を除いて小口切りにする。
 調味料の材料を混ぜ合わせておく。
2) フライパンでピーナッツを空煎りし、周りが香ばしく色づいたら、取り出して砕いておく。
3) フライパンを再度火にかけ、サラダ油、にんにく、玉ねぎを入れて30秒ほど強火で炒める。
 そこに解凍したエビを加え、更に30秒ほど炒める。
4) 火を中火くらいに落とし、3の材料をフライパンの脇に寄せ、空いたところに解きほぐした卵を入れて、いり卵を作る。
 固くなるまでしっかり火を通してOK。
5) 再び火力を上げ、豆腐を加えてよく炒める。
 豆腐の周りが軽く色づいてきたら、水気を切った麺、もやし、ねぎorニラ、鷹のつめ、混ぜ合わせた調味料、ナンプラーを加えて
 よく混ぜ合わせ、2分くらい炒める。
6) お皿に持って、2のピーナッツをふりかけて出来上がり!

◆アバウトなコメント
使った麺が若干太すぎたかも。。。多分、乾麺の状態で太さが5~6mm位のものがいいと思います。まぁ、でも味は本当にアジアンです。やはりナンプラーとレモン汁が聞いていますね。味はそれほど濃くないですが、口の中に調味料の香りがふわりと立ち、更にピーナッツの香ばしさが合わさって絶妙です!1品で十分お腹一杯になりますよ~。

投稿者 Keikon : 12:01 | コメント (0)

△ページトップに戻る

2005年09月20日

ツナヤムを作ってみた。

tunayam.jpgタイ人の友達に教えてもらった超簡単タイ料理の一つがこのツナヤム。スッパイのと辛いのが苦手な人にはちょっと厳しいかも。。。でも、夏場や食欲がないときにはとってもオススメな一品です。



◆アバウトな材料
・玉ねぎ 1個くらい。
・ツナ缶 1缶。
・赤唐辛子(生がいいけど、なければ鷹のつめ。) 1~2本。
・ライムの絞り汁(なければレモンでもOK) 2個分くらい。
・ナンプラー 好みで。小さじ1~2くらい。
・砂糖 好みで。 小さじ1~2くらい。入れなくてもいい。


◆アバウトな作り方
1) 玉ねぎはちょっと荒めのみじん切りにして、水にさらして、好みで辛さを抜く。
 ツナ缶は水分をきっておく。
 赤唐辛子(or鷹のつめ)は種を抜いて小口切りにしておく。
2) ボールにレモン汁、ナンプラー、砂糖を入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。
3) 水気を切った玉ねぎ、ツナ缶、赤唐辛子を2に加えてかるく混ぜる。
 冷蔵庫で冷やしてできあがり!

◆アバウトなコメント
教えてもらった時は玉ねぎじゃなくてシャロットっていう、辛味の少ない玉ねぎに似た野菜を使ったんですが、日本ではちょっと高いので、玉ねぎで代用しました。ただ、玉ねぎをそのまま使うと、かなり辛いので、水に漬けて少し辛味を抜いた方がいいと思います。唐辛子は結構辛いので、最初は半分くらいでもいいかも。食べてみて加減して下さい。ライムやレモン汁の代わりに、Keikonはカボスの汁を使ったりもします。多分各地の特産かんきつ類が色々あると思うので、なんでも試してみていいと思います。友達いわく、サラダに使うものなら、基本的に具に何を入れてもいいそうです。エビとか、レタスとか、春雨なんかもいいそうですよー。

投稿者 Keikon : 17:11 | コメント (0)

△ページトップに戻る




Copyright (c) Keikon. All rights reserved.