« FINNAIRでGo! Chapter 1 | メイン | FINNAIRでGo! Chapter 3 »

2008年09月22日

FINNAIRでGo! Chapter 2

HEL_article2top.JPGヘルシンキの旅、まだまだ続きます。飛行機での移動も含めて7泊8日の旅。1都市をくまなく見るのが大好きなので、一週間でもまだ足りないくらい。とにかくヘルシンキ中をくまなく巡るべく、この日も朝早くから活動開始です。お天気にも恵まれ、気分爽快!ヘルシンキに来たら、必ず行っておきたい有名スポットから始まりました。



HEL_helsinkicard.jpgこの日は朝からヘルシンキの街中を走っているトラム(路面電車)を使いました。
そこで大活躍したのがこちらのヘルシンキカード
約50の観光地や博物館、ヘルシンキ市内の公共交通機関で使えるフリーパス。
レストランやコンサート、ヘルシンキ発の観光ツアー、
エアポート・バスやレジャー施設の割引などの特典も盛りだくさんなんです。
カードは3種類で1日(24時間)、2日(48時間)、3日(72時間)有効期限つき。
あくまで時間なので、たとえば1日パスの場合、25日のAM11:00から使い始めたのであれば、
翌日26日の同じく11:00まで使えます。


使い方は意外とアナログで、使い始めた日付と時間を自分でカードの裏に書き込むだけ。
値段は有効期限の少ない順にそれぞれ大人1人33ユーロ、43ユーロ、53ユーロ 。
7~16歳の子供は11ユーロ、14ユーロ、17ユーロです。(2008年9月現在)
ツーリストオフィス、ホテル、デパート、空港などで購入可能です。

が!実はお得な情報が!!
私も帰ってきてから知ったので、ちょこっと悔しかったのですが、このヘルシンキカード、
ヘルシンキ・エキスパートという観光会社のHP上でオンライン購入できます。
で、その場合、なんと1枚あたり3ユーロの割引があるんです!ただし、大人のみですが。
オンラインで購入して、指定の場所に確認メールのコピーを持参すればよいだけ。
これからヘルシンキに行こうという方は、是非こちらをご利用ください!
因みにオンライン予約のページに行きたい方はここをクリック
英語になりますが、多分分かると思います。


というわけで、この日は11時からこのヘルシンキカードを持っていることで無料になる、オーディオシティーツアーに予約していました。
ヘルシンキの観光スポットをバスで案内してくれるってやつです。あ、要予約ですよ、これ。
が、それまでにまだ時間があるってことで、トラムに乗ってうろうろしてたんですよ。
そしたら・・・


バスツアーに遅刻しました(T_T)/~~~


やばい!ってことで集合場所まで走って行ったけど、、、目の前を乗るはずだったバスがスル~。
。。。自業自得。仕方なし。

でも、そこであっさり気を取り直すのが私の良いところ(?)。
というわけで、市内はまた、トラムにでも乗って適当に回ろう!ということになり、急きょ予定を変更。
別に行きたかった場所へ足を運ぶことにしました。


HEL_suomenlinna.JPG HEL_suomenlinnaferry.JPG HEL_suomenlinnaferryinside.JPG

向かった先が一番左の写真の島、ヘルシンキの超有名観光スポットスオメンリンナ島(Suomenlinna)です。
マーケット広場のすぐそばにスオメンリンナ行きのフェリー乗り場があります。
ヘルシンキカードを持っていれば、それで乗ることができますよ。
それほど大きくない船ですが、中は木で出来た温もりのあるフェリー。
所要時間約15分ほどで島に到着です。

HEL_suomenlinnaclocktower.JPG島に到着したら、案内に従って建物沿いを歩いていきます。
とはいえ、他の多くの観光客がぞろぞろ歩いて進んでいるので、
それについて行けばいいんですけどね。
左の写真の時計塔の下に小さなトンネルがあって(カーソル合わせると出てきます。)
そこをくぐって島の中央の方へ向って歩いて行きます。

HEL_suomenlinnacharch1.JPG一番最初に私たちを迎えてくれたのがスオメンリンナ教会
フェリーの上から島を見た時に中央にそびえていた建物、それがこの教会です。
が、残念ながら私たちが訪ねた時は外装の工事中だったようで、写真撮りませんでした。
中はとてもシンプルで、個人的にはとても気に入った教会の一つです。
たまたまいた親子連れが、あまりにも愛らしくて思わず勝手に写真撮っちゃいました。
是非、左の写真、カーソルを合わせてみてくださいね。

そういえば、ここでなぜか鼻の頭に葉っぱをのせているおばさんを見かけました。
眼鏡にはさんでうまくのっけてたんですが、、、多分、日焼け止め???
あちらの方は鼻が高いので、帽子をかぶっていても鼻だけ日に当たるみたいでね。
ちょっとおかしかったです。


HEL_suomenlinnamuseo.JPG教会からさらに道なりに歩いて行くと、ビジターセンターに到着します。
ここは、スオメンリンナ博物館も兼ねている観光案内所。
日本語を含め様々な言語で書かれたスオメンリンナの無料案内パンフが置かれています。
さらに、keikonは島内観光してから中をのぞいた博物館。
実は、先に行っておけばよかったなぁと思ったので、ここでちょっと解説を。
ヘルシンキカードを持っていれば無料で入れるこの博物館。
スオメンリンナ島の歴史を写真などを使って展示・紹介しているだけでなく、
左の写真のようなミニシアターみたいなところで、歴史紹介の映像を見ることができます。
各席にイヤホンをつなぐことができ、言語選択して映像を見ることができます。
日本語があるので、スオメンリンナの歴史的背景がしっかり分かりますよ~。

HEL_suomenlinnnashipembrem.JPG今は世界遺産となっているスオメンリンナ島は、実は複雑な歴史を経てきた場所です。
1748年、当時スウェーデン領だったフィンランド。
東の大国ロシアからの攻撃を阻止するため、スウェーデンの指揮下で約40年という長い年月をかけて、
この城塞を完成させました。
「Sveaborg・Viapori (スウェーデンの城)」とスウェーデン語で名づけられた城塞。
多い時では7000人もの人が工事に携わっていたそうです。
スウェーデンの上流階級軍人なども島に住みはじめ、そこはもうちょっとした街になっていたようです。
地形の利を活かしたこの城塞は外から攻めにくく、長い間スウェーデンの重要な防御基地だったようです。

しかし、1809年にフィンランドがロシア帝国の自治大公国となり、
この城塞はロシア軍に明け渡されることになりました。
その後、100年間にわたってロシア軍がこの島にとどまります。


“東のジブラルタル”と言われたこの要塞はロシアにとっても重要な軍事基地となり、
1855年のクリミア戦争の時には仏・英艦隊が2日間に渡って攻撃したにも関わらず結局占領することはできなかったんだそうです。

長い間スウェーデン、ロシアの支配を受けてきたフィンランドも1917年に念願の独立を果たしました。
1918年、城塞はフィンランド語の「スオメンリンナ(Suomenlinna)」と改名されます。
その後は刑務所になったり、フィンランド軍の駐屯地となったり、軍事的な色合いがしばらく残りましたが、
1973年、軍の管理を離れ、フィンランドの教育省の指導で民生下におかれます。
そして1991年、歴史上重要な時代を例証するものとしてユネスコの世界文化遺産に登録されました。

な~んて、時代背景がよくわかりました。てか、恥ずかしながら全然知らなかったです。
そういう知識を得てから島内を歩くと、また違った趣を感じるかもしれませんね。


HEL_suomenlinnariverside.JPG HEL_suomenlinnnapostbike.JPG HEL_suomenlinnadock.JPG

HEL_suomenlinnahouse.JPG HEL_suomenlinnatruck.JPG HEL_suomenlinnnaduck.JPG HEL_suomenlinnabridge.JPG

すっかりフィンランドを代表する観光スポットになったスオメンリンナ島。
今でも島の一部はフィンランド海軍の基地としても使用されていますが、
居住地としても人気のため、子供がいる家庭を優先して抽選で居住権を得られるんだとか。
現在は900人ほどの一般の方が住んでいて、島内で仕事についている方も多くいらっしゃるそうです。
だからですかね、歩いていてもなんとなく人の暮らしを垣間見るような風景もあります。
もちろん、島民でない人たちもピクニックなどを兼ねてよくスオメンリンナを訪れるようです。


HEL_suomenlinnashot1.JPG HEL_suomenlinnashot2.JPG HEL_suomenlinnashot3.JPG

HEL_suomenlinnashot4.JPG HEL_suomenlinnashot5.JPG HEL_suomenlinnashot6.JPG HEL_suomenlinnashot7.JPG

とはいえ、やはりここは元要塞。
そこかしこ、どこを見てもその名残を見つけることができます。
よくぞ、これだけの石を切り出して積み上げたなあ~って感心しますよ、ほんまに。
よくよく見ると島の基礎岩盤の上にそのまま積み上げてるんですよね。
起伏をもろともしない、その技術力にも驚きです。


HEL_cafepiper.JPG HEL_cafepiperkamome.JPG HEL_cafepiperlunch.JPG

さて、スオメンリンナ島でランチを頂くことにしました。
島の中にはいくつかのカフェやレストランがありますが、今回訪ねたのはカフェ・パイパー(Cafe Piper)
乗り付けた港からは一番遠い場所にあるカフェになりますが、小さな丘の上に立つ、なかなか素敵な建物です。
そう広くない建物で、サンドイッチやサラダ、パン類などをお盆に取り、好きなドリンクをカップに注いでお会計という、半セルフみたいなカフェ。
ですが、会計を済ませた後、自由に取っていい水などが置いてあるテーブルには、同じく自由に取っていい、薄切りのパンやスープなどが盛りだくさん。。。
右端の写真、手前の方のサンドイッチとシナモンロール、サラダなどが乗ったプレートは買ったものですが、
奥のプレートのものは、無料。。。。こんなにあるなら、ようけ買わなくてもよかった。
店内で食べるのもよいのですが、お客さんがいっぱいだったことと、外の天気が良かったこともあり、
外に置かれているテーブル席で頂きました。
外の空気に触れながらの食事は、なんだかハイキング気分でいいですね。
この島でも、やっぱりカモメに見つめられました。
そうそう、半セルフみたいな店でしたが、食べた後のものは皆テーブルの上に置きっぱなしです。
後で、ちゃんと店員さんが片づけにやってきていました。


HEL_valt.JPG HEL_ehrensvardmuseo.JPG昼食後も島内散策です。
写真左は、この島の城塞建築の責任者を務めた
エーレンスヴァルト(Ehrensvard)のお墓。
すごいことをやってのけたものです。
ここの目の前には、当時の貴族たちの島での生活を紹介した
エーレンスヴァルト博物館(写真右)があり、
ここもヘルシンキカードがあれば無料で観覧できます。
当時の生活を垣間見ることができますよ。


HEL_suomenlinnatoilet1.JPG HEL_suomenlinnnatoilet2.JPG別に紹介するまでもありませんが、島内にはいくつかトイレもあります。
なんか、トイレの前のマークがかわいいんだなぁ。
写真では見えにくいのですが、子どもなんて、ちゃんとおむつはいてます。笑
でも、中は暗いんです、結構。
フラッシュつけたのでこんなに明るく撮れましたが、
実際はちょっと薄暗くて、“要塞のトイレ”って感じです。
扉もなんか重いし。
ま、別にきれいなんですけどね。
なんだかさっさと出てきてしまいました。


HEL_suomenlinnawallstreet.JPG HEL_suomenlinnasubmarine.JPG HEL_suomenlinnaprivateship.JPG

HEL_suomenlinnabirdhouse.JPG HEL_suomenlinnabuildcorner.JPG HEL_suomenlinnaflower.JPG HEL_suomenlinnaikari.JPG

HEL_suomenlinnasummerpeople.JPG HEL_suomenlinnasquare.JPG HEL_suomenlinnnabokugo.JPG

第二次世界大戦のときに実際に使われていたという潜水艦ヴェシッコ号の展示があったり、
かと思えばよく目を凝らしてみると、誰が設置したのか鳥の巣箱が木の上にあったり、
この時期、花も緑も空も、どこを見ても美しいスオメンリンナ。
フィンランドの人々がやってきて、ここで一日を過ごすという気持ちが本当によく分かりました。

スオメンリンナのことをもっと知りたい!という方は、英語ですけどこちらのサイトもどうぞ。
http://www.suomenlinna.fi/index.php?lang=eng


HEL_turtle.JPGこうして、スオメンリンナを十分に満喫して、再びマーケット広場に戻りました。
次はどこに行こうかな~、なんて考えながら歩いていると出会ったのが亀。
この一匹じゃなくて、周辺に何匹かいたんですけどね。
でも、ヘルシンキの街の他の場所でも見たんです、こいつ。
ん~、なんなんでしょうか?なんかシンボル?
良く分かりませんが、ちょっと謎です。


HEL_concert.JPGエスプラナーディ公園では、屋外コンサートが開かれていました。
夏の間は、こういう小さなコンサートがいろんなところで行われるんだそうです。
太陽の日差しを楽しみながら、素敵な音楽も楽しむ。
いいですね~、こういうん。


HEL_cafeursula.JPG HEL_cafeursulaicecream.JPG HEL_suomenlinnnafromursula.JPG

そして訪れたのがこちら、カフェ・ウルスラ(Cafe Ursula)!!
そうです!そうです!見る人が見れば、間違いなく分かるこのフォルム!
船の帆を張ったようなこの外観!
映画「かもめ食堂」に出てきた海の見えるカフェです。
映画の中で主人公たちがまばゆい日差しの中、ビールを飲んでいた席。
ここで、私はアイスクリームを食べてみました。ん~、最高!
目の前に広がる海には、さっきまでいたスオメンリンナ島も目の前に浮かんでいます。
いや、これ、ホンマ素敵な休日を満喫できます。


HEL_kaivopuisto1.JPG HEL_kaivopuisto2.JPG HEL_kaivopuisto3.JPG

そんなカフェ・ウルスラに向かう時に通って行くのがカイヴォプイスト公園(Kaivopuisto)
広大な敷地にはレストランや博物館、美術館などもあります。
小高い丘の上に登ると、公園内で遊ぶ人たちの姿や、海も見渡すことができます。
ここでもやはり、日向ぼっこをしたり、一人で本を読む人などをみかけました。
一人ひとりが思い思いに自分の時間を過ごしている、そんな印象を受けました。


HEL_designmuseo.JPGその後、閉館間近で訪れたのがデザイン博物館(Designmuseo)
ここは家電、食器、携帯電話、家具など、世界に誇るフィンランドのデザインを集めた博物館。
ヘルシンキカードで入場可能です。
今注目の、フィンランドデザインの歴史を垣間見ることができます。
また、企画展も行われていて、今回訪れた時は
たまたま日本人のアーティストがピックアップされていました。
もっと時間をかけてゆっくり見たかったですね~。
興味のある方は、HPもぜひ。→ http://www.designmuseum.fi/


HEL_arabiafactory.JPGこの日は欲張ってもう一か所。
アラビア工場(Arabia)に行ってきました!
アラビアといえば、フィンランドを代表する陶磁器のブランド。
イッタラ(iittala)やハックマン(Hackman)も同じグループですが、
これらの製品が作られているのが、この工場なんです。
とはいえ、ヘルシンキの郊外にあって、トラムを使えばすぐに行けます。
工場見学ができたり、歴史の分かるアラビア博物館もありますが、
私のお目当てはファクトリーショップ
ここでしか買えないアウトレット商品を狙って行ってきました!!

ほんと、安い!!!
赤い札のついた商品は、激安です、マジで。
日本で買うより、、、半額、いや、物によってはそれ以下ですね。1/4くらい?


小さいものならお土産にすると、絶対喜ばれます。
私も、小さなカップを6個くらいまとめ買いしました。
実は自分用にもうちょっと買おうと思って後日また行ったのですが、既に売り切れてました。
たくさんのかわいらしい食器たちは見ているだけでもウキウキしてきます。
食器などの小物好きの方、めちゃめちゃお勧めです!!


というわけで、島散策からお買い物まで、この日も存分にヘルシンキを満喫しちゃいました。
でも、まだまだ行かなければならない場所はたくさんあります!
次回もお楽しみに~。

投稿者 Keikon : 2008年09月22日 00:25

△ページトップに戻る

« FINNAIRでGo! Chapter 1 | メイン | FINNAIRでGo! Chapter 3 »

コメント

コメントしてください




保存しますか?



Copyright (c) Keikon. All rights reserved.