« ガパオムー(豚挽き肉のバジル炒め)を作ってみた。 | メイン | 河童の手のうち幕の内を読んでみた。 »

2006年07月03日

梅酒を漬けてみる。

umeshu.jpg我が家に小さな梅の木があります。今年は7個の実をつけました。たった7個の梅の実、そのまま放置してもよかったのですが、せっかくなので何かに使いたいなぁ。。。というわけで、梅酒にしてみました!梅酒と言っても、なにぶん梅の量が少ないので、ジャムの瓶を利用してます。段々琥珀色が美しくなってくるので、今では部屋のインテリアの一部に。。。笑



今回漬けた梅酒のアバウトな量を紹介しておきます。

・梅 100gくらい。
・氷砂糖 50gくらい。
・麦焼酎(40度) 180ccくらい。

◆アバウトな作り方
1) 梅は良く洗って、タオルなどで水気をとり、更にヘタをとる。
2) キレイな瓶に氷砂糖と梅が交互になるように敷き詰め、焼酎を注ぎいれる。


…これだけですね。→超簡単!!
分量も、色々あるみたいですが、今回のは非常にベーシックなものだと思います。

今回使った焼酎は。。。

100nen_no_kodoku.jpg百年の孤独
合資会社 黒木本店(宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋776 tel: 0983-23-0104)
長期貯蔵大麦焼酎(原材料:麦、麦麹) アルコール分40%

大麦製の焼酎を長期間貯蔵し熟成させることによって造り上げた本格焼酎の絶妙なる逸品。貯蔵される麦焼酎の原酒は、明治18年創業以来受け継がれてきた百余年の伝統技術により、あくまでも手造りの麹と、選りすぐった大麦のみを原料とし、ホットスチルによる単式蒸留方式で造り上げる。そして、その原酒を永い間静かにひっそりと眠り続けさせる事によって、よりまろやかな、より風味豊かな焼酎へと熟成させていく。(以上、外箱の記述より抜粋)



。。。どうですか!この焼酎!!いいでしょ?!
ロックで頂くと最高です~!!!

…って、梅酒の話から若干それてしまっているような。汗

というわけで、今回は必要な酒の量が少ないと言う事もあって、この百年の孤独という麦焼酎を使ってみました。
果実酒を漬ける時は、35度以上の酒が多いみたいですね。
専用のホワイトリカーがよく売られていますが、色々な焼酎で試すと、また違った梅酒が楽しめます。

1ヵ月後くらいから飲めるようですが、やはり1年くらいは寝かせてやりたいですね。
180ccなんて、一気に飲んでしまいそうですが、、、

毎年自分の家の梅で梅酒を作る、ってのもいいかもしれません。

投稿者 Keikon : 2006年07月03日 20:41

△ページトップに戻る

« ガパオムー(豚挽き肉のバジル炒め)を作ってみた。 | メイン | 河童の手のうち幕の内を読んでみた。 »

コメント

コメントしてください




保存しますか?



Copyright (c) Keikon. All rights reserved.